この歌、ホンマにいい歌です。
自身で作詞もしているんですが、もしかしたらキョンキョンの曲の中で、一番好きな歌かもしれない。
何度聞いてもやっぱりイイ歌です。
優しい雨/小泉今日子 をYouTubeで探す
Was ich dir sagen will/Udo Jurgens
前回、ペドロ&カプリシャスの「別れの朝」を紹介しましたが、その原曲がコチラのUdo Jurgens(ウド・ユルゲンス)の「Was ich dir sagen will(夕映えのふたり)」です。
こちらもなかなかいいんですが、やっぱり個人的には前野曜子のボーカルがいいと思うのです。
Was ich dir sagen will(夕映えのふたり)/Udo Jurgens(ウド・ユルゲンス) をYouTubeで探す
別れの朝/ペドロ&カプリシャス
ペドロ&カプリシャスといえば、やっぱりこの歌だと思うんですよね~
で、やっぱりボーカルは何と言っても前野曜子!
もちろん高橋真梨子もイイのは間違いないのですけど、この歌はやっぱり彼女でないと・・・
ソロになってもヒット曲を残すなどしましたが、40歳という若さで亡くなりました。
その活躍とは裏腹に、晩年はあまりにも寂しいものでしたね。
別れの朝/ペドロ&カプリシャス をYouTubeで探す
この道/シーナ&ロケッツ
久しぶりの更新です。
前回に続き、追悼記事となってしまいます。
シーナ&ロケッツといえば、他に有名なあんな曲やこんな曲もあるけど、私にとって思い出深いのはこの歌かな。
この曲の入っている「Main Songs」というアルバム、昔はLPをカセットテープに録音してよく聴いていました。
「この道」といえば北原白秋作詞、山田耕筰作曲の有名な童謡ですが、はじめてシーナ&ロケッツのこれを聞いた時、結構な衝撃がありました。
こんなに格好よくなるんやな~と感心したものです。
いや~ 久しぶりに聴いてみると懐かしい・・・
残念ながら、今はこのアルバム手元に無いんですよね~
いつかまた入手しなければ・・・
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
この道/シーナ&ロケッツ をYouTubeで探す
変わり得ぬ愛/キャロル
元キャロルのジョニー大倉が亡くなってしまった。
非常に残念だ。
俳優としても活躍したりしていたが、やっぱり彼はミュージシャンであり、キャロルなのである。
矢沢永吉との確執も噂されたが、彼がキャロルで残した軌跡、実績は、音楽史に燦然と輝くものであることは間違いない。
只々、残念なのはキャロルの再結成が実現しなかったこと・・・
以前にもここで書いたけど、学生の頃にバンドを組んでいてキャロルのコピーなんかもやっていました。
もちろんこの曲も好きでカバーしていました。
ソロの部分、スライドバーの練習をよくしたっけ・・・
キャロル最後のシングル「ラストチャンス」のB面ですが、この曲ほんとイイ曲です。
そしてこの曲のリードボーカルは、ジョニー大倉でした。
あのメロディーライン、今も聞くたびに心が震えるな。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
変わり得ぬ愛/キャロル をYouTubeで探す