この曲もプロレス絡みでお気に入りになった曲です。
私がよく見ていた昭和の時代の全日本プロレス中継で、次期シリーズ参戦の外国人選手の紹介の時によく流れていました。
あと新日本でもダスティ・ローデスの入場曲として使われていましたね。
当時は、坂本龍一の曲だとは知らず、いい曲だな~と。
「坂本龍一&カクトウギセッション」というユニット名義で、アルバム『SUMMER NERVES(サマーナーヴス)』(1979年)をリリース、その中に収録されています。
ユニットの参加メンバーは、坂本龍一、小原礼、高橋幸宏を中心に、山下達郎、吉田美奈子、矢野顕子、松武秀樹、鈴木茂など豪華。
アルバムを通してよい曲も多く、名盤といってもイイでしょう!
中でもやっぱりこの曲がお気に入りなので、着メロのメイン曲として使用してたりします。
1分前後の盛り上がるとこを聴くと、テンションが上がりますよね~♪
カクトウギのテーマ/坂本龍一&カクトウギセッション をYouTubeで探す